【少年野球】『攻める姿勢』をみせるのは大切!?



攻めるゴルフの方が面白い!?

こんにちは!

縦振り先生こと、榊原貴之です。

先日の、ゴルフ・マスターズトーナメントで優勝した松山英樹選手。

若い日本人アスリートが世界で戦えるのは、同じ日本人としてとても誇らしいですよね。

こういう影響力のある選手が発信して、日本のスポーツ界を変えて欲しいと思いますね。

ボクみたいな小さい人間が10年かかることを、一言で変えてくれそうです。

もちろん、ボクも諦めているわけではないので、ボクらしくコツコツとゲリラ戦法で戦っていきます(笑)

さて、専門外なんですがゴルフの話をしていきたいと思います。

例えば、勝っている終盤のロングホール。

ムリに攻めて勝負をせず、刻んでいくっていう作戦もありますよね。

スコアを落とさなければ勝てる可能性も上げるわけですから。

でも・・・

こういうプレーを、アメリカのゴルフトッププロ・PGAツアーでやると、選手間で「アイツは攻めない男だ」とレッテルを貼られるそうです。

メディア報道で言われるよりも、実際はこういう方がきついですよね(笑)

そういう場面でも、攻めてより良いスコアを狙っていかないと、勝ち残っていけないというレベルなのでしょうね。

野球も同じ!?

「攻める姿勢」というのは、当然ながら野球でも必要だと思います。

ゴルフとは競技特性の違いますから、多少の違いはありますけどね。

野球の場合、はスコアが減ることはありませんからね(笑)

でも、最終的に相手よりスコアが上回っていれば勝ちというところは同じですかね。

「攻める姿勢」をみせることは、常に前向きにプレーをすることです。

もちろん、それがウマくいかないことだってあります。

それはそれで仕方ないと割り切れないと、ダメですよね。

チームとして「攻めること」に、慣れるために必要ですからね。

ですから、ウマくいかなくても・・・

  • よし、いいぞ!
  • OK、OK!
  • いつも通りだ!

って、ベンチの士気が上がるくらいの雰囲気になって欲しいです。

そうなると、結果どうこうではなくて、その雰囲気自体が相手への脅威になったりします。

それで相手のリズムが狂ってしまえば、よりこちらのペースになりますからね。

守備だけど、守りに行っちゃいけない!?

野球の攻撃では、「攻める」というのはわかりやすいですよね。

  • 送りバントやスクイズをせずにどんどん打っていく
  • 積極的に次の塁を狙っていく

とかですからね。

じゃ、守備面で「攻める」ってことはどういうことだと思いますか??

ボクは思うのは・・・

「失点しない」ということを優先させるのではなく、「アウトカウントを増やす」ことを優先することだと思っています。

塁上の走者に気をとられずに、打者でアウトをとっていくことですよね。

送りバントをされたときに、欲張らずに打者走者をアウトにしに行くとか。

三塁走者がホームに帰ったとしても、1点取られるだけじゃないですか。

アウトを3つ取ることができれば、自分たちの攻撃が周ってくるわけですよ。

ここに意識をもっておくことが、大事じゃないかと思います。

そうすれば、結果的に無失点で抑えることになったりもするんですよ。

チームとしてどういう戦い方をしていくかを明確にするのは、大事ですよね。

それを選手と共有できていれば、試合でこちらがすることってほとんどなくなりますから。

もちろん、座間ひまわり野球俱楽部にお任せください(笑)

今日はこれくらいで!

YouTubeを始め、いろいろなSNSでも情報発信しているのでフォローお願いします♥

ブログは毎週水曜日・金曜日の更新予定です!

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
この記事を書いた人榊原貴之縦振り先生 榊原貴之
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧