【少年野球】腰の回転でバッティング飛距離アップ
みなさんは、ホームランバッターのイメージと言われたら、どのようなことを思い浮かべますか?
やはり背が高くて体重もある選手は、打球を遠くに飛ばすイメージがありますよね。
たしかに大きな選手の方がパワーがあり、遠くに飛ばすことに関しては有利ですね。
しかし大きい人だけが、打球を遠くに飛ばせる訳ではありません。
プロ野球選手でも、体はあまり大きくないのにもの凄い打球を飛ばす選手もいますし、あなたの周りにもそんな選手がいるかと思います。
そこで今回は、強く大きな打球を打つ為に必要なことと、その練習方法を紹介します。
腰の回転と上半身のバランスがスイングの命
打球を遠くに飛ばすことは、単なる力比べではありません。
プロレスラーが、みんなホームランを打てるかと言われたら、そうではないですよね。
スイングでもっとも大切なのは、上半身と下半身の連動です。
上半身と下半身をうまく使いこなすことによって、ボールに力を100%伝えることができます。
具体的に言うと、腰の回転と腕の動きをうまく連動させることです。
腕だけでは強い打球は打てませんし、腰の回転が早すぎたり遅すぎたりすると、上半身と動きがバラバラになり、パワーが逃げてしまいます。
投球でも打撃でもそうですが、自分の体をうまく使いこなすことができるかが、自分のまだ秘められている力を解放する鍵になります。
もちろん、ご飯をたくさん食べて体を大きくすることは大切ですが、自分のパワーを使いこなせるかは、体の使い方によって変わります。
そこで次に、上半身と腰の回転をうまく連動させる為にお勧めの練習方法を紹介します。
長い棒で素振り
今回紹介する練習方法は、長い棒で素振りをすることです。
長い棒でスイングをする時に、上半身だけだとヘッドが抜けきれずに窮屈なスイングになってしまいます。
しっかりと上半身、下半身の動きが連動することで、棒を振りぬくことができます。
この練習をすることで、全身をしっかり意識してスイングができますし、腕の動きと腰の回転がうまく嚙み合った時は自分でわかると思います。
また、この練習ではスイングの軌道もきれいになります。
波打つようなスイングでは、長い棒ではしっかり振ることができません。
スイングの軌道や、重心の移動もよくなる効果が期待できます。
この意識と感覚を染み込ませることで、普段のスイングでも腰の回転をうまく活用できるようになります。
注意点としましては、あまり長すぎる棒だと重くなりすぎて、無理にスイングをして怪我に繋がる恐れもありますので、重くなり過ぎないような長さや材質のものを選んでください。
まとめ
今回お話した、腰の回転と上半身の連動の重要性ですが、プロ野球などを見たらよくわかるかと思います。
同じような体格の人でも、チームの中軸を打ち、タイトル争いの上位にいるような選手は、上半身と下半身の連動が上手で、自分のパワーに体の回転力を上乗せして打球を飛ばしています。
この連動は、足し算ではなくかけ算なので、うまくいくほど桁違いのパワーを生むことができます。
個人的には、オリックスバファローズの吉田正尚選手のスイングが、お手本にするにはいいかと思います。
あなたも、まだまだ発揮できていないだけで、秘めたる力を持っているはずです。
自分の力を発揮できるように、今回紹介した練習でスイングを見直し、周りを驚かせるような打球を打てるように頑張ってください。
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら