【少年野球】中学野球の新しい在り方!?
こんにちは!
縦振り先生こと、榊原貴之です。
高校野球の話を書いていた時に、我が座間ひまわり野球俱楽部の中学部のことを考えていました。
「私立高校に進学して甲子園に行きたい」とか
「将来はプロ野球選手になりたい」とか
こう考えている中学生って、ほんの一部ですよね。
そういう意識があるなら、ボクはそういう選択をしていくのが進むべき道だとも思います。
でも、それ以外の大多数が「野球が楽しいから」とか「野球が好きだから」というようなキッカケで続けている選手が多いです。
それに「たまたま友達に誘われて」とか意外と多いですよね。
だから、座間ひまわりはこういう選手たちの受け皿になるのが使命なのかなって思いました。
だから、決めたんですよ。
中学部も大会には出場せずに、合同練習や練習試合のみの活動でやっていこうと。
大会に出ることが前提だからいろいろ問題が起きる!?
実は・・・
小学部は設立当初から野球連盟には所属せずにやっていこうというスタイルでした。
週末しか活動しないのに、そこに大会ばかり組み込まれて試合ばっかりになってしまうのがイヤだったんですよね。
基礎練習もできていない、ルールもわからない子どもが試合ばかりしていたら、逆に野球をキライになっちゃいそうじゃないですか。
それに試合でできないことを練習するというサイクルがベストですからね。
それに試合ばかりだと身体の負担も大きくなりますからケガや故障も怖いです。
で、一番は問題なのは・・・
大会に出場するという前提であると、どうしても出場機会に差が出てしまうということです。
必ずベンチ入りメンバーとベンチ外のメンバーが出てしまいますよね。
あとは一般的なチームであれば、ベンチ入りメンバーの中でもレギュラーと補欠という序列ができてしまっているのが現実ですよね。
で、この試合の出場機会の少ない選手は先々でどういう選択するかというと
「中学で野球をやらない」とか「中学では野球を続けない」ってなりますよね。
だって、試合に出れないんですからね。
幼いながらもこの先も同じことが続くんだろうなって思ってしまいますよね。
それは好きだったり、楽しかったものもツマラナイものになってしまうのも当然です。
野球チームに入っているのに、野球の試合に出れないって、こんなおかしいことありませんよね。
いろいろなモチベーションが合っていい!
これも中学野球でも同じだと思います。
高校で野球を続けない選手はやはりレギュラーじゃない選手なんですよね。
そりゃ、当たり前ですよね。
でも、別に高校で野球を続けてもらうために、大会に出ないって話ではなくてね。
純粋にスポーツを楽しめる環境で野球をやらせてあげたいだけなんですよ。
余分な要素を取っ払ってね。
そして、高校野球も変わってきています。
過去の実績もなくて、部員が集まらなくて困っているチームもたくさん出てきています。
初心者の生徒が入ったりも、他の競技からの転向なんかもありますから。
そういう選手たちに野球を楽しんで取り組んで欲しいとボクみたいな意見に賛同してくれる指導者の方もいらっしゃいます。
でも、ただの遊びじゃなくて、もちろん今まで同様に高校生らしく取り組むわけですよ。
それで夏の大会で1回でも勝って、校歌が歌えたら楽しい三年間だったと思えるはずですよね。
小中高と純粋にスポーツを楽しめる環境づくりがボクの使命のような気がしています。
まだまだやれることはある!!!
『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!
今日はこれくらいで!
Twitterを始め、いろいろなSNSでも情報発信しているのでフォローお願いします♥
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら