【少年野球】楽しんでいる仕草っていいよね!



もうすぐ6周年!

こんにちは!

たてぶり先生、ひまわり先生と呼ばれている榊原貴之です。

ボクが代表を務める座間ひまわり野球俱楽部なんですけどね。

最近、体験してくれる選手が増えてきているんですよ。

ちょっと調子良くて嬉しいです(笑)

ボクが出版したからというのもあるかもしれませんが、

それよりも今年5月で活動を始めて丸6年になるので、

少しずつ認知されてつつあるというのが一番大きいかもしれません。

結局はなんでもそうですが

SNSでもコツコツと投稿し続けるということが大事なんですよね。

でね。

先日、4年生の選手が体験に来てくれました。

その子がスゴく印象に残っていることがあるんですよ。

練習中に自分の順番が終わって列の後ろに戻るときや球拾いをするときの姿が最高でした。

映画のワンシーンみたいに、飛び跳ねるような小走りなんですよ(笑)

一目で本当に楽しいんだろうなって、わかるような仕草でした。

初心を忘れちゃいけないっていいますけど、こういうことですよね。

初めてのときの楽しさや喜びは本当に大切にして欲しいなって思いますよね。

球拾いなんか、だんだんやらなくなりますから(笑)

我々の役割!

でも・・・

その小走りを見たときに同時に思ったことがあるんですよね。

初心を忘れさせてしまうようなことを大人や指導者がやってはいけないよなってことです。

小さな子供が「何か」を始めるキッカケって

結局は親であり、大人でありがその機会を与えるわけですよね。

趣味嗜好であったり、スポーツであったり、習い事なんかはそうですよね。

それが「楽しいこと」とか「好きなこと」になっていきます。

でも、その反対もあって

その「何か」を嫌いになるキッカケも大人が与えているんですよ。

自分で思い当たるところがある人は可能性がある人だと思います(笑)

ま、そういうことを思わない人はこのブログを読んだりもしないとは思いますけどね。

当然ながら

大人にやらされるものになってくると、子どもたちの気持ちだって離れていきますよね。

「あーしなさい」「こーしなさい」と言われることが多くなったら

「うるせぇ!好きにやらせてくれ!!」ってなるじゃないですか(笑)

これは子どもだけでなく、大人だって同じですよね。

本当に大人の役割は大切だと思いますよ。

その人の心掛け次第で、子どもの人生は大きく変わりますから。

『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!

今日はこれくらいで

X(旧Twitter)でも情報発信してます♥

↓↓↓↓

たてぶり先生の本はコチラ📚

『少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52』

~そのコーチの教え、本当に正しいの?~

アマゾンの購入サイト

↓↓↓↓↓

https://amzn.asia/d/7S0NVZX

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!


この記事を書いた人榊原貴之縦振り先生 榊原貴之
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧