【少年野球】ピッチングは「高めに速く、低めに遅く」が基本!?
ただ速いだけじゃ、ダメ!?
こんにちは!
たてぶり先生、ひまわり先生と呼ばれている榊原貴之です。
今回もピッチングについて、書いていきますよ。
投げ方ウンヌンも大事と言えば、大事なんですけどね。
どんなピッチングを目指すかとか、配球をどうするかってことが一番に考えないといけないんですよ。
このコンセプトが定まってくれば、おのずと投げ方だって変わってきますからね。
世の中に出回っているのは球速を速くするみたいな話が多いでしょ。
もちろん速いに越したことはないんだけど、ただ速いだけじゃ試合では勝てませんからね。
ボクが考えるピッチングはまず二分割なんですよ。
タイトルに書いた通りね。
『高めに速く、低めに遅く』を基本として考えています。
高低と緩急の球速差で打ち取ることを第一に置くわけです。
これだけで高校生でも充分に大会で通用しちゃいます。
コースは使わない!?
一般的には、内外角のコースで考えがちなんですけどね。
そもそも、それが根本的にズレちゃっているんですよ。
だって、みんなはそんなにコントロールが良くないでしょ(笑)
「外の出し入れ」とか最悪ですからね。
コントロールがないのに、そんなことしたら四球が増えるじゃないですか。
NPBの投手だって、同じですからね。
プロの試合時間が長い原因の1つはここにありますよね。
だから、内外角のコースは使いません。
真ん中だけですね。
球速によって変えますが、高めの真ん中、ど真ん中、低めの真ん中を狙います。
あとはストライクゾーンの中で散ってくれればいいんですから。
もし真ん中にしかいかないコントロールを身につけたら、内外角も使えばいいわけですよね(笑)
二分割で考えよう!?
「高めに速く、低めに遅く」が一番球速差をつけることができます。
まず同じ球速(初速)のストレートであっても、高低によって打者が感じる速度は変わるんですよ。
物理とか数学は苦手なので、だいたいの話で聞いてください(笑)
同じ位置でリリースされたとしたら、到達距離は高めより低めの方が長くなります。
低めに投げるには角度がつきますから、対角線の距離が長くなりますからね。
同じ球速であれば、到達時間も長くなります。
なので、同じ球速でも高めと低めだと、打者の感じ方が変わるわけです。
逆に言うと・・・
より遅い球速差を感じさせるために変化球は低めに投げたいんですよね。
高めに浮いた変化球が危ないと言われますよね。
これは遅い球が高めにいくので距離と速度が相殺されて遅く感じなくなってしまうので、打ちやすい球になるわけです。
ピッチングの二分割は・・・
ストレートがストライクゾーンの高めにいく。
変化球がストライクゾーンの低めにいく。
この二つができれば、ストライクゾーンの中で緩急の勝負ができます。
打たせて取るピッチングができるわけです。
結果的に2ストライクに追い込むこともできるので、三振も取れたりするんですよね。
もちろん中学生でもできますし
小学生ならストレートで球速差をつければ全然できますからね。
ぜひお試しあれ(笑)
『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!
今日はこれくらいで~
X(旧Twitter)でも情報発信してます♥
↓↓↓↓↓
taka19740921
たてぶり先生の本はコチラ📚
『少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52』
~そのコーチの教え、本当に正しいの?~
アマゾンの購入サイト
↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/7S0NVZX
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら