試合で上半身に力が入りすぎる時の対処法



試合で上半身に力が入りすぎる時の対処法についてです。

 

教材購入者の方からこのような質問をいただきました。

 

【質問】

DVD、ありがとうございます。

 

参考にさせていただき、現在、投手は一部別メニューでシャードーピッチングを行っています。

 

「1、2のー3」で、グラブの引き付け、左腰の右腰の入れ替え、右膝の送り等で、できるだけ体重移動を意識して頑張っています。

 

今は、寒い時期で、投球練習は、土日の暖かい日しかしていませんので、結果は、もっと先だと思っています。

 

でも、私は、必ず成果は出ると思って投球ホームのきれいな3年生からも何人かずつ取り組んでいます。

 

1つ、質問があります。

 

私方チームの投手で、試合になれば、どうしても上体に力が入りすぎる子供がいます。

 

今、一生懸命、下からの体重移動を意識していますが、ピッチング練習では良いのですが、いざ試合(練習試合等)になれば、「打たれたくない」と思っているように感じ、コントロールがばらつきます。

 

試合中には、あまり「あれこれ」言わず、「下から、下から」と声をかけていますが。試合中は、どんな所をアドバイスすればよろしいでしょうか。

よろしくお願いします。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 試合で上半身に力が入りすぎる時の対処法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

DVDを練習にご活用していただきありがとうございます。

 

本当に嬉しく思います。

 

今回いただいた”力み”についてまずは結論から言いますと、力みを抑制するには、姿勢を意識することが効果的です。

 

多くの選手は“上半身に力が入りすぎる”ことによって、無駄な動作が生じて動作のタイミングやリズムを狂わせて制球を乱すというパターンです。

 

ですから、重要となるのが(出来るだけ)力めない形を作ることです。

 

本人にとっては「力むな」とか「軽く投げてみろ」と周りから声をかけられても、それは百も承知です。(私がそうだったのですが・・・)

 

ですが、本人はもっと体を動かすことによってその狂いを解決しようとします。

 

それは何故か?

 

力を抜けない理由があるからです。

 

理由は簡単で、投手からすれば、「力まない」ように投げたり、「軽く」投げるということはイメージは出来ても、それを体現するのは簡単ではないからです。

 

「スローボールを投げろ!ということ?」「打たれてもいいの?」「ミットに届かないんじゃ?」というような思考がはたらくからです。

 

ですから、気持ちは力んでも物理的に力の入りにくい形(姿勢)を作ることが最も現実的であり、効果的だと私は考えています。

 

上半身に余計な力が入りにくくするためには肩のラインを水平に保ち、上半身を真っすぐの姿勢にするということ、そして腹筋と背筋を意識してお腹周りに力を入れておくと、肩や腕に無駄な力が入らなくなります。

 

一度、姿勢の意識と腹筋背筋に力を入れることを試してみて下さい。

 

練習でこれを取り組んでいって、試合中に「姿勢と腹筋背筋」と声をかけてあげてみて下さい。

 

ピッチングの姿勢について詳しく解説しています。
⇒  http://www.1baseball-club.com/field_01/

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧