現代っ子が情報を都合よく活用して上達する方法とは
お父さんのための野球教室の桜井です。
めちゃいいよね、現代っ子。
最先端のトレーニング法を、簡単に知れる。
現役アスリートが、リアルタイムで情報を発信してくれる時代。
野球入門という本の情報ソースしかなかった30数年前のボクらの頃とは、情報の質も量も比べもんにならない。
そして、そんな情報環境は、子どもたちの
- 球速アップ
- 変化球のラインナップ増
- ケガの予防、克服
に貢献している。
けれど、だからこその問題もある。
情報を活用できる子とそうでない子の格差だ。
たくさんのトレーニングを知ると、
- あれもこれもやってみたい。
- 色んなトレーニングをするのは良き。
なんだけれど、トレーニングをやることが目的になっちゃう子がいて、成果を出せる子と出せない子の差が広がりやすい。
身体を学ぶ
では、どうすればトレーニングの成果を出しやすくなるかなんだけれど、それは身体を学ぶこと。
- 身体がどんな仕組みになっているのか
- どうやって動いているのか
を学ぶんだ。
そうするとね、自分の身体の動きに意識がいく。
- 今、どの筋肉や関節を使って走ってるか?
- どのように動かして投げてるか?打ってるか?
という具合にね。
で、身体の動きに意識が向くと、次はどうやったら
- 上手く動かせるか?
- 速く動かせるか?
に意識が移る。
そうなると、こっちのもんだ。
トレーニングの目的がはっきりする質があがる。
そうなれば、たくさんのトレーニングがもっと有効活用される。
自分の身体の動き
で、どうやって身体を学べばいいかって話なんだけれど、
- 解剖学
- 生理学
- 運動学
とか、いきなり難しい内容に取り組む必要はない。
まずは、自分の身体の動きに着目してみる。
で、ボクは、スマホのアプリでヒューマン・アナトミー・アトラスってアプリを使っているんだけれど、身体の構造や動きが3Dでわかるんだ。
こういうテクノロジーを使ってみても、楽しく学べるんじゃないかな。
現代っ子だもの。
ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
この記事を書いた人桜井一
お父さんのための野球教室
1978年生まれ。奈良県出身。大学関西地方リーグで最優秀投手賞(’97年)、最優秀選手賞(’99年)を受賞し、野球部創設以来初の全国大学野球選手権大会に2度出場。最高成績はベスト8。東海地区、社会人野球の名門へ進み、社会人野球の甲子園である都市対抗野球大会に2度の出場。引退後は、人気野球指導ブログ「お父さんのための野球教室」を開設。体系的でわかり過ぎる野球指導法は小学生の保護者に爆発的な支持を得て、DVDや書籍化。現在も、ブログでの指導法の発信、高校野球の現場で学生野球選手のサポート活動を精力的に行う。
お父さんのための野球教室
1978年生まれ。奈良県出身。大学関西地方リーグで最優秀投手賞(’97年)、最優秀選手賞(’99年)を受賞し、野球部創設以来初の全国大学野球選手権大会に2度出場。最高成績はベスト8。東海地区、社会人野球の名門へ進み、社会人野球の甲子園である都市対抗野球大会に2度の出場。引退後は、人気野球指導ブログ「お父さんのための野球教室」を開設。体系的でわかり過ぎる野球指導法は小学生の保護者に爆発的な支持を得て、DVDや書籍化。現在も、ブログでの指導法の発信、高校野球の現場で学生野球選手のサポート活動を精力的に行う。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら