【少年野球】武道に学ぶバッティング体の開きを抑える方法
野球ソフト瞬達塾の川端健太です!
今日から3回にわけて
「武道に学ぶバッティング体の開きを抑える方法」をシェアしますね!
今からシェアする方法は
◯体の開きを治したい
◯バッティング力をアップしたい!
◯バッティングの指導力を上げたい
そう思ってる方のお役に立てる内容になります
今からシェアする方法を実践すると、
◯バッティングの飛距離がグンッと伸びます。
◯外角低めのボールをうまくさばけるようになります。
◯バッティングの指導力がアップします。
こんなうれしいことがあるので最後までお読みください。
3つの方法
今回から武道に学ぶ体の開きを抑える方法をシェアします。
武道で伝わっている身体の使い方をバッティングに取り入れることで身体の開きを矯正する方法になります。
体の開きを直す武道的方法には以下の3つがあります。
・小指からバットを振る
・みぞおちをゆるめる
・骨盤を割る
以上の3つになります。
この文章だけでは意味が全くわかりませんよね?笑
ですから、今回から3回に分けて説明していきますね。
まず、「小指からから振る」を説明します。
末端から動く
これは、 「末端から動く」という武道で伝わってる体の使い方があります。
それを応用したものです。
バッティングでは、「グリップをボールに当てるようにバットを振る」という方法がありますよね?
バットのグリップを末端と考えることができると私は考えてるんです。
ですから、グリップ(末端)から振るでいいのですが、
グリップを意識するのは小学生には少し難しいと思うんです。
そのため、末端を小指と考え、小指をボールに当てる意識で振ることをオススメします。
末端から動かすという動きは、バッティングだけではなくピッチング、走塁、守備にも応用できるので是非応用してみてください!
応用できるとメチャメチャ動きが良くなりますから!
今日は、 「武道に学ぶバッティングでの体の開きを抑える方法」のひとつをシェアしました。
それは、「小指をボールに当てる意識でバットを振る」でした。
残りの 「みぞおちをゆるめる」「骨盤を割る」は次回以降のブログでシェアしますね!
楽しみにしててください。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます!
あなたのお子さんの バッティング力がグングンアップしますように!!
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
脳科学、古武術などの身体操作、コンディショニング調整法などを学び独自の理論を確立
全国各地で野球ソフトボール教室を900回以上開催し2万人以上の選手、指導者を指導
野球雑誌『BaseballClinic』さんのコラムを担当。
主な指導チーム
花咲徳栄高校 日本文理高校
札幌第一高校 江陵高校
弘前聖愛高校 学法石川
米沢中央
報徳中学、奈良県田原本中学
山口県柳井中学校
SOFTBANK 2016ドラフト2位指名 古谷投手
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら