投球時の骨盤の回転は、縦回転と横回転どっちが正しいのでしょうか?
お父さんのための野球教室のブログをご覧の皆さんこんにちは!
京都市北区にあります、MORIピッチングラボ代表の森です。
今回も、野球のピッチングにおけるヒントやコツをお伝えします。
今回は良くご質問をいただきました、投球時の骨盤の回転は横なのか縦なのかということについてお話します。
あくまでも私個人の考えなので、参考にしていただければと思います。
投球時の骨盤は何回転?
投げ方には異なる4種類があります。
- アンダースロー
- サイドスロー
- スリークォーター
- オーバースロー
私の考える「骨盤の回転」とは、脊柱軸(背骨の軸)に対しての回転であると考えています。
スリークォーターがわかりやすいですが、、アンダースローでもオーバースローでも、結局はすべて背骨に対して骨盤は90度、垂直になります。
つまり、どんな投げ方をしようと、骨盤は背骨に対して「横回転」をすることになります。
しかし、投げる動作は横回転だけでは無理なんです。
横回転だけではダメな理由
- 骨盤の回旋 → 横の動き
- 骨盤の屈伸 → 縦の動き(股関節を中心とした)
この両方の動作が合わさることで投球ができるんです。
ですので、「横回転も縦回転もどちらも必要」というのが答えになります。
投球動作の前半部分では、投球方向を向くために骨盤が横回転をします。
投球動作の後半部分では、骨盤が縦回転、正確には股関節の屈伸、前に倒れる運動が入ってきます。
感覚を掴むには?
横回転、つまり骨盤を回旋させる動作は、股関節に支点を置く練習がおススメです。
縦回転、つまり骨盤(股関節)の屈伸のは、床の反力を使ったブレーキの練習がおススメです。
注意点
縦回転をするというイメージを強く持ってしまうと、骨盤の回旋が早く起こってしまいます。
骨盤(股関節)の屈伸は投球動作の後半部分で起こることなので、意識しすぎてしまうことで早いうちから縦回転になろうとしてしまうんです。
早く投球方向に骨盤を向けて縦回転を使おうとして、開きが早くなりやすくなってしまうので注意が必要です。
これは一つの考え方として、ぜひ参考になさって下さい。
鹿児島県沖永良部島出身
鹿児島樟南高校で甲子園出場
京都市北区北野白梅町で、もり鍼灸整骨院を運営する傍ら、ピッチングラボを開設。
野球専門治療に始まり、ピッチングの指導を行う。
これまで全国3000人近くの選手や子供たちの指導に携わる。
ピッチングラボでは、野球で肩や肘を壊すことなく、長く野球を楽しんでもらうためのサポートをおこなっている。
MORIピッチングラボ代表
もり鍼灸整骨院 院長
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら