【少年野球】結果のどの部分にフォーカスするのか!
ネットで拾った話!?
こんにちは!
たてぶり先生、ひまわり先生と呼ばれている榊原貴之です。
ボクはスマホ依存症なので、いつもネットサーフィンや動画を見たりしています。
SNSでつぶやいていることも、そこからヒントを得たりもしています。
パクリと言われれば、パクリなんでしょうけどね。
で、今回はそのパクったコーチングの話です(笑)
(※ ちゃんと引用文献で載せようと思ったのですが、探しても見つかりませんでした)
いきなりですが、質問です・・・
10個の問題があります。
子どもが9問連続正解をして、10問目を間違えてしまいました。
アナタの第一声はどんな声掛けをしますか??
こういうのに正解不正解はないんですけどね。
なら、そんな質問するなって話なんですけど(笑)
ま、最初にどういうことを言われたら、本人は嬉しいのかってことですよね。
よくありがちなのは
まず最初に10問目を間違えたことを指摘してしまうやつですよね。
ま、当然と言えば、当然なんですけどね。
一番目立っている部分ですから。
でも、そんなことは本人も含めて、誰しも一番わかっていることなんですよ。
そんなわかりきったことを第一声に指摘されたら、いい気持ちはしないですよね。
9問連続正解でしょ!?
もちろん10問目を間違えたというのは、
ここでの1つの結果であることには違いはないんです。
で、ここで忘れがちなことは何かというと・・・
その子は9問連続正解したわけじゃないですか??
これがまず素晴らしい結果なんじゃないのかって話ですよ。
でも、こういうことは世の中にたくさんありますし、
自分の胸に手を当てて考えてみても、そういうことをしてきたなって思いますよね。
もちろん100点満点であることは素晴らしいんですけど、
そこにこだわりすぎると、逆にやる気を削ぐことになりかねないわけですよ。
いろいろな段階だってありますし、その子どもによっても変わりますから。
まず大事なのは続けていけること、そして次も前向きに100点を狙いにいけることだと思います。
こういう子どもたちのモチベーションを配慮できる大人でありたいですよね。
違う、違う。
子どもたちだけなく、大人だって同じでしょ(笑)
みなさん、お互いにもっとウマくやりましょうね。
『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!
今日はこれくらいで~
X(旧Twitter)でも情報発信してます♥
↓↓↓↓↓
たてぶり先生の本はコチラ📚
『少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52』
~そのコーチの教え、本当に正しいの?~
アマゾンの購入サイト
↓↓↓↓↓
https://amzn.asia/d/7S0NVZX
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら