【少年野球】ひまわり憲章!



規約とはまた違うもの!?

こんにちは!

たてぶり先生、ひまわり先生と呼ばれている榊原貴之です。

我が座間ひまわり野球倶楽部には「ひまわり憲章」なるものがあります。

中学生のクラブチームとかであれば、クラブ規約みたいなものはありますよね。

ま、少年野球チームではほとんど見かけることはありませんけどね。

もちろん、ウチにはクラブ規約はあります。

これはチームの大まかな一般的ルールみたいなものですね。

ウチの規約は言葉の端々にこだわり持って作っていますけどね。

それ以外にチームの活動指針や会員の行動指針みたいなものをまとめたものが「ひまわり憲章」となっています。

もちろん全部作ったのはボクです(笑)

改訂版!?

最近、会員が増えてきたのでちょっと改訂を加えたんですよね。

大人向けの文章だけだったので、小学生でも理解できるようなものに書き換えたんですよ。

若干内容も手直しして、【小・中学生版】と【スタッフ・保護者版】に分けました。

とりあえず、説明は置いといて見てみてください(笑)

【小・中学生版】

① スポーツはまず自分(じぶん)のためにやろう

② みんなでスポーツを楽(たの)しもう

③ 大好(だいす)きなことに夢中(むちゅう)になろう

④ 新(あたら)しいことにどんどんチャレンジしよう

⑤ 成功(せいこう)したことを自信(じしん)にして、失敗(しっぱい)したことから学(まな)ぼう

⑥ 仲間(なかま)のジャマをしない

⑦ 仲間(なかま)をバカにしない

⑧ 危(あぶ)ないことはしない

⑨ みんなで話(はな)しあって、みんなでやれるようにしよう

【スタッフ・保護者版】

① スポーツは選手自身・本人のものであり、指導者・保護者・他人のものではない

② 子どもも大人も純粋にスポーツを楽しめる場にする

③ 大好きなことに打ち込める感性を磨いていく

④ 成功体験から自信を生みだし、失敗体験から学びを生みだす姿勢を持つ

⑤ 新しいことに前向きに取り組める姿勢を持つ

⑥ 他人の時間を奪わない

⑦ 他人に不快な思いをさせない

⑧ 事故・怪我につながることは避ける

⑨ お互いに意見し合える勇気を持ち、お互いに見守る勇気を持つ

㊕ 保護者は練習中の選手への技術及び練習態度等に関する声掛けはせず、スタッフに一任する

㊕ スタッフ・保護者を含め、グランド内・周辺・選手前での喫煙禁止(電子タバコも含む)

サインしちゃってますからね!

良いこと、書いてあるでしょ。

当たり前のことと言ったら、それまでなんですけどね。

幼稚園や小学校低学年で先生に言われるようなことばかり(笑)

でも、こうやって明文化しておくことが大事なんですよ。

何かあった時に「ひまわり憲章に書いてあるよね」って言えますから。

しかも、入団申込書には保護者だけでなく、選手にもサインをしてもらっています。

「チーム規約とひまわり憲章に同意します」ということでね。

もうガンジガラメですよ(笑)

元々は保護者に向けて作った意味合いが強かったんです。

ボクがチームを創った想いを理解して欲しくてですね。

やっぱり、それに賛同してくれる人に入団して欲しいですからね。

でも、大人の集まりと同じで子ども同士でも人数が増えてくると、いろいろなことが起きてきますからね。

それを整理していくためには、こういうものが必要な時もあります。

ぜひ、みなさんのチームでも真似してくださいね。

その時は一言だけ、連絡ください(笑)

『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!

今日はこれくらいで~

X(旧Twitter)でも情報発信してます♥

↓↓↓↓↓

@taka19740921

たてぶり先生の本はコチラ📚

『少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52』

~そのコーチの教え、本当に正しいの?~

アマゾンの購入サイト

↓↓↓↓↓

https://amzn.asia/d/7S0NVZX

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!


この記事を書いた人榊原貴之縦振り先生 榊原貴之
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧