野球用語「アピールプレイ」とは?意味・使い方・上達法がわかる!



「アピールプレイ」とは?

アピールプレイとは、野球における守備側のプレイのひとつで「守備側のチームが攻撃側のチームの反則行為を審判にアピールしてアウトと認めてもらう行為」という意味です。

「アピールプレイ」とは、「訴える、抗議する、要求する」という意味を持つ「アピール(appeal)」と「プレイ(行為)」を組み合わせた野球用語です。

アピールプレイは、守備側の選手が審判に対して「今のプレイにおいて、走者はルールを守っていない。ので、アウトではないのか?」とアピールする行為を指します。

もし、監督やコーチから「アピールプレイをしなさい」と言われたら、審判に対して走者がアウトであることを認めてもらうようにアピールしましょう。「もっと自分をアピールする目立ったプレイをしなさい」という指示ではないので注意してください。

「アピールプレイ」についてもっと詳しく

アピールプレイは、公認野球規則で定められていて、以下のケースであれば、守備側が審判にアピールすれば走者をアウトにできます。

〇飛球が捕らえられた後、走者が再度の触塁(リタッチ)を果たす前に、身体あるいはその塁に触球された場合

〇ボールインプレイのとき、走者が進塁または逆走に際して各塁に触れ損ねたとき、その塁を踏み直す前に、身体あるいは触れ損ねた塁に触球された場合

〇走者が一塁をオーバーランまたはオーバースライドした後、ただちに帰塁しないとき、(一塁に帰塁する前に)身体または塁に触球された場合

〇走者が本塁に触れず、しかも本塁に触れ直そうとしないとき、本塁に触球された場合

「アピールプレイ」はいつまでにすればいいの?

アピールプレイは、試合後にアピールしても認められません。アピールプレイが認められる期間が設定されています。アピールが認められるのは、以下のとおり。

アピールは、投手が打者へ次の1球を投じるまで、または、たとえ投球しなくてもその前にプレイをしたりプレイを企てるまでに行なわなければならない。イニングの表または裏が終わったときのアピールは、守備側チームのプレーヤーが競技場を去るまでに行なわなければならない。

「アピールプレイ」の使い方・例文

アピールプレイの例文・用例を紹介します。

〇とりあえずアピールプレイをしておけ
〇仕事するフリをする同僚のアピールプレイ

「アピールプレイ」の具体的な使われ方は?

「アピールプレイ」の類義語

アピールプレイの類義語はありません。

「アピールプレイ」に関する練習法

ご紹介する上達法は、外野手が「完璧なストライクで送球するための秘訣」。一体どうやって狙ったところに素早く正確に送球するのか?アピールプレイ覚悟で走者を走らせる送球スキルを、元メジャーリーガーで、イチロー選手と共にオリックスの一時代を築いた田口壮さんが教えてくれます!

「アピールプレイ」まとめ

アピールプレイの意味、使い方、そして上達法を紹介しました。野球用語の意味がわかれば、監督やコーチから指導してもらう際に吸収するスピードが違います。つまり、上達が加速するということです。

この記事を読み返して、「アピールプレイ」の理解を深めて、さらに野球を楽しんでくださいね!

 

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧